9: ゼルダの伝説 ティアキン速報 2022/09/14(水) 12:47:54.00 ID:sfciuDI80
多分新型来るんじゃないか?
既にほぼ完成してるけどそれに合わせて延期という可能性ある
前作だってSwitchに合わせて延期だったわけだしな
既にほぼ完成してるけどそれに合わせて延期という可能性ある
前作だってSwitchに合わせて延期だったわけだしな
10: ゼルダの伝説 ティアキン速報 2022/09/14(水) 12:50:15.74 ID:Jm5jeDq80
たておつ
新型に合わせて発売日調整はありえそう
13: ゼルダの伝説 ティアキン速報 2022/09/14(水) 13:01:58.53 ID:y1sU/Gt80
またアホが新ハードの話してる…
23: ゼルダの伝説 ティアキン速報 2022/09/14(水) 14:20:54.32 ID:lT916W4E0
ブレワイがwiiとswitch跨いだみたいに
ティアキンもswitchと後継機跨ぎそう
ティアキンもswitchと後継機跨ぎそう
191: ゼルダの伝説 ティアキン速報 2022/09/16(金) 15:16:15.04 ID:ULiMKUBBr
switch買おうか迷ってるんだけど、来年のゼルダ新作に合わせてスイッチも次世代型出ると思う?switch2みたいな。
現行の有機EL買っちゃっていいか迷ってる
現行の有機EL買っちゃっていいか迷ってる
193: ゼルダの伝説 ティアキン速報 2022/09/16(金) 15:21:20.19 ID:BKRkEz0M0
>>191
新型待ちならひとまずライト買って様子見もありよ
ライト安いし
新型待ちならひとまずライト買って様子見もありよ
ライト安いし
194: ゼルダの伝説 ティアキン速報 2022/09/16(金) 15:27:57.23 ID:/Xf+wR60p
>>193
ブレワイやるのはライトでは厳しいという意見をよく見る気がする
ジャイロがいる祠とか、あの広々感は大きな画面の方がいいとか
ブレワイやるのはライトでは厳しいという意見をよく見る気がする
ジャイロがいる祠とか、あの広々感は大きな画面の方がいいとか
197: ゼルダの伝説 ティアキン速報 2022/09/16(金) 15:35:28.02 ID:BKRkEz0M0
>>194
まぁ大画面の方がいいのはそうだけどなんだかんだライトはお手軽だからサブ機としても有能なんよ
だから様子見としてはライトが結構最適
まぁ大画面の方がいいのはそうだけどなんだかんだライトはお手軽だからサブ機としても有能なんよ
だから様子見としてはライトが結構最適
195: ゼルダの伝説 ティアキン速報 2022/09/16(金) 15:31:00.89 ID:n2j7ZkXa0
>>191
マリカのアプデが2023年冬まで続くらしいから
それまでは新型機が出ないというのを又聞きした
マリカのアプデが2023年冬まで続くらしいから
それまでは新型機が出ないというのを又聞きした
199: ゼルダの伝説 ティアキン速報 2022/09/16(金) 15:41:03.15 ID:ULiMKUBBr
>>195
マリカのアプデが続くとなんで新型スイッチは出ないの?
関係あるの?
マリカのアプデが続くとなんで新型スイッチは出ないの?
関係あるの?
208: ゼルダの伝説 ティアキン速報 2022/09/16(金) 17:40:48.04 ID:A8qklRbK0
>>199
新型機出すなら、ソフトはお馴染みのタイトルを新作で同時発売ってイメージはあるよね
新型機出すなら、ソフトはお馴染みのタイトルを新作で同時発売ってイメージはあるよね
196: ゼルダの伝説 ティアキン速報 2022/09/16(金) 15:33:34.13 ID:Gt+t8GBm0
新型の情報は任天堂社員以外分からないし、購入直後に新型出る事への不安は家電に付きものだから欲しい時が買い時
201: ゼルダの伝説 ティアキン速報 2022/09/16(金) 15:50:54.62 ID:Gt+t8GBm0
有機ELモデルは不自然なほど性能にノータッチだったからSwitch proもそのうち出そう
203: ゼルダの伝説 ティアキン速報 2022/09/16(金) 17:10:35.45 ID:Lwl4+grP0
ブレワイ最初の頃は自分もLiteでやってた
確かにジャイロ操作は少ししにくい
でもまあできることはできるから、セットや新型待ちならいったんLite買ってお試しで遊んでみるのは有りだと思う
確かにジャイロ操作は少ししにくい
でもまあできることはできるから、セットや新型待ちならいったんLite買ってお試しで遊んでみるのは有りだと思う
209: ゼルダの伝説 ティアキン速報 2022/09/16(金) 17:45:20.88 ID:BKRkEz0M0
新型来るとしても次世代じゃなくてNew的ななにかだろうな
668: ゼルダの伝説 ティアキン速報 2022/09/25(日) 23:24:59.66 ID:uWV8b6yn0
ロートを待たずに瞬間移動が可能にってどういうこと?
670: ゼルダの伝説 ティアキン速報 2022/09/26(月) 01:36:07.70 ID:GZsz/f/Zr
>>668
ニンテンドーエブリーとかいうやつがツイートしてプチバズりしてたけど
特許の中身見に行ったら場所移動したときのサウンドのズレ(?)を治すための何かっぽくてロード全然関係なさそうだったよ
ニンテンドーエブリーとかいうやつがツイートしてプチバズりしてたけど
特許の中身見に行ったら場所移動したときのサウンドのズレ(?)を治すための何かっぽくてロード全然関係なさそうだったよ
671: ゼルダの伝説 ティアキン速報 2022/09/26(月) 07:18:00.66 ID:4bYilJjd0
>>668
Switch後継機はないわー
Switch後継機はないわー
669: ゼルダの伝説 ティアキン速報 2022/09/26(月) 00:49:08.83 ID:9QCbRs9q0
Switch後継機と同時発売になるならもうちょっと発売遅れてもいい
解像度はそこまで上げなくてもいいからフレームレート高くなると最高なんだよなぁ
解像度はそこまで上げなくてもいいからフレームレート高くなると最高なんだよなぁ
672: ゼルダの伝説 ティアキン速報 2022/09/26(月) 09:16:20.58 ID:PaLFv2ii0
アホはまだ後継機とか言ってるのか
現行機だって生産が充分と言えないぐらい売れてて、かつ半導体不足や輸送コストが跳ね上がってる今なんて最悪のタイミングに出すわけないだろ
現行機だって生産が充分と言えないぐらい売れてて、かつ半導体不足や輸送コストが跳ね上がってる今なんて最悪のタイミングに出すわけないだろ
675: ゼルダの伝説 ティアキン速報 2022/09/26(月) 10:57:16.02 ID:8+NS/LWVd
>>672
このガイジいつも後継機に話になると急に湧いてくるよな
このガイジいつも後継機に話になると急に湧いてくるよな
698: ゼルダの伝説 ティアキン速報 2022/09/27(火) 00:42:54.19 ID:Wv86IaEZ0
新しく取った特許、ロード待たずに瞬間移動が可能らしいね
704: ゼルダの伝説 ティアキン速報 2022/09/27(火) 10:49:38.47 ID:/QoKZ18gr
>>698
それニンテンドーエブリーのホラだよ
実際はサウンド関連の特許
それニンテンドーエブリーのホラだよ
実際はサウンド関連の特許
707: ゼルダの伝説 ティアキン速報 2022/09/27(火) 12:52:01.20 ID:Wv86IaEZ0
>>704
あーそうなのかぁ残念
あーそうなのかぁ残念
699: ゼルダの伝説 ティアキン速報 2022/09/27(火) 00:45:10.11 ID:4qgbqFjg0
そんなことがSwitchで出来るのか...?
708: ゼルダの伝説 ティアキン速報 2022/09/27(火) 13:59:21.90 ID:Wz2q7UIH0
トワプリブレワイみたいに次世代機ロンチになるのかな
スレッドURL: https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1663125385/