476: ゼルダの伝説 ティアキン速報 2022/09/20(火) 16:40:05.54 ID:Dn/0nJiy0
続編は是非ともコログ集めたら定期的な報酬が欲しい
なんなら祠とかボス追加とかほしい
全て集めたらウ〇コ貰えるなんてやる気出ないから
コンプしようとは思えなかったのが残念すぎた
なんなら祠とかボス追加とかほしい
全て集めたらウ〇コ貰えるなんてやる気出ないから
コンプしようとは思えなかったのが残念すぎた
477: ゼルダの伝説 ティアキン速報 2022/09/20(火) 16:46:49.16 ID:fD+x5vBs0
コログはあえて報酬薄味にしたんじゃない?
報酬が豪華だとあんなに面倒なものやらなきゃいけなくなって苦痛だし
報酬が豪華だとあんなに面倒なものやらなきゃいけなくなって苦痛だし
478: ゼルダの伝説 ティアキン速報 2022/09/20(火) 16:48:40.82 ID:UXSt1sYb0
当初はポーチ全開に必要なのは実900個だったのを苦行すぎるので途中で減らしたから、ああなったと思ってる
481: ゼルダの伝説 ティアキン速報 2022/09/20(火) 16:51:36.51 ID:qNBXL4x0a
>>478
いや普通にプレイしててもポーチ解放できるくらいまんべんなく置いたから900個になったんじゃないの?
いや普通にプレイしててもポーチ解放できるくらいまんべんなく置いたから900個になったんじゃないの?
900個コンプ報酬なんてあのくらいがちょうどいいよ
479: ゼルダの伝説 ティアキン速報 2022/09/20(火) 16:49:12.75 ID:Dn/0nJiy0
そういう考えもあるのか
それでももう少し、何か欲しかったなぁ衣装とかでも
それでももう少し、何か欲しかったなぁ衣装とかでも
482: ゼルダの伝説 ティアキン速報 2022/09/20(火) 16:51:54.97 ID:MA1CYJPX0
特別な報酬ではなく
全部集めたらエンディングでゼルダが
「リンク…なんか臭いますね?」
って特別なセリフを言う、とかでも良かったかもしれない
全部集めたらエンディングでゼルダが
「リンク…なんか臭いますね?」
って特別なセリフを言う、とかでも良かったかもしれない
483: ゼルダの伝説 ティアキン速報 2022/09/20(火) 16:53:23.81 ID:0r5jvmRha
全部集めなくても完全開放できるようにしたんだろうと思う
485: ゼルダの伝説 ティアキン速報 2022/09/20(火) 17:09:00.90 ID:cOsoG7Pja
報酬がウ〇コなのは子供向けにわざとしてるんじゃないかな
うちの小学生の子供たちはウ〇コが欲しくて900個集めた
ウ〇コ手に入れた時はガノン倒した時よりもバイク手に入れた時よりも喜んでた
うちの小学生の子供たちはウ〇コが欲しくて900個集めた
ウ〇コ手に入れた時はガノン倒した時よりもバイク手に入れた時よりも喜んでた
486: ゼルダの伝説 ティアキン速報 2022/09/20(火) 17:16:06.12 ID:rOBfYfrq0
その発想はなかった
487: ゼルダの伝説 ティアキン速報 2022/09/20(火) 17:17:03.16 ID:UXSt1sYb0
まあ任天堂お得意のブラックジョークだよね
488: ゼルダの伝説 ティアキン速報 2022/09/20(火) 17:29:32.75 ID:/KFNEfyEa
黒い任天堂ってのは愛の歌が社畜をモチーフにした歌だったりピクミンがオリマーに従う理由みたいな子供の頃は気にしないけど大人になってから考えると怖い系の話のことじゃないの?
小学生が喜びそうなお下品なギャグを黒い任天堂とか言うのは何か違う気がする
小学生が喜びそうなお下品なギャグを黒い任天堂とか言うのは何か違う気がする
490: ゼルダの伝説 ティアキン速報 2022/09/20(火) 17:53:37.66 ID:KHJUeL+P0
どっちかってと●よりテバサキとかヤキトリネタとかの方がブラックかなぁ
491: ゼルダの伝説 ティアキン速報 2022/09/20(火) 21:16:02.69 ID:n/2HBOaa0
コログコンプで良い報酬もらえる形だったら絶対叩かれてたと思うわ
492: ゼルダの伝説 ティアキン速報 2022/09/20(火) 21:21:05.13 ID:tbN9mDUv0
分布の都合上900個になっただけでわざわざコンプしようなんて変態のことまで知らんがなってことでしょ
変態は集めること自体を楽しんでるから問題ないと思うが
変態は集めること自体を楽しんでるから問題ないと思うが
493: ゼルダの伝説 ティアキン速報 2022/09/21(水) 02:17:33.91 ID:Tz9L3DkS0
ティアーズのコログポジは何になるんだろ、あらゆる場所にご褒美として置けてかわいさも兼ね備えてるコログ以上のものはあるのか
496: ゼルダの伝説 ティアキン速報 2022/09/21(水) 07:06:40.87 ID:5/Y+kBE80
>>493
コログ再登板じゃないのかな
コログ再登板じゃないのかな
497: ゼルダの伝説 ティアキン速報 2022/09/21(水) 07:18:56.08 ID:jo4UJgE+0
デクの樹サマがいないんだっけ、コログも何か関わってくるか
498: ゼルダの伝説 ティアキン速報 2022/09/21(水) 08:02:25.83 ID:M/dKbMSia
再登板ということはボックリンはまたウ〇コ隠されるのか
コログはボックリン虐やめてあげて
コログはボックリン虐やめてあげて
500: ゼルダの伝説 ティアキン速報 2022/09/21(水) 12:15:04.82 ID:Tz9L3DkS0
コログもかなり不思議な能力持ってるけどゾナウと関係あるんだろうか
525: ゼルダの伝説 ティアキン速報 2022/09/22(木) 07:20:38.07 ID:5qQtUB9Ed
>>500
まあ元がコキリだし
まあ元がコキリだし
566: ゼルダの伝説 ティアキン速報 2022/09/23(金) 15:12:39.52 ID:xsA8BRLBa
コログじゃなくコキリ族そろそろ出してくれても
567: ゼルダの伝説 ティアキン速報 2022/09/23(金) 15:22:34.88 ID:D+SBoPYea
コログがコキリの進化先?だっていう話は公式だったっけ?
619: ゼルダの伝説 ティアキン速報 2022/09/25(日) 07:59:05.80 ID:9lAtlTlcd
>>567
公式だよ
ハイリア人からコキリが分岐してさらにコログになった
もっともブレワイのコログに関する言及は無いけど
公式だよ
ハイリア人からコキリが分岐してさらにコログになった
もっともブレワイのコログに関する言及は無いけど
570: ゼルダの伝説 ティアキン速報 2022/09/23(金) 16:20:44.38 ID:w+9c83eu0
風タクでコログのマコレがコキリ族の賢者のフォドの子孫だってのは明言されてるからそこは公式
同じ理由でリトはゾーラの子孫と発覚してるけど
風タク上ではゾーラ族は全く残ってなかったのにブレワイでは共存してるから
コキリとコログもまた共存する可能性はあり得なくはない…かも
ただコキリ族はデクの木の元でないと生きられないともされとるから微妙なとこやね
同じ理由でリトはゾーラの子孫と発覚してるけど
風タク上ではゾーラ族は全く残ってなかったのにブレワイでは共存してるから
コキリとコログもまた共存する可能性はあり得なくはない…かも
ただコキリ族はデクの木の元でないと生きられないともされとるから微妙なとこやね
572: ゼルダの伝説 ティアキン速報 2022/09/23(金) 16:37:15.90 ID:lRa0Dove0
コロポックルなら代わりに…ならんか…