21: ゼルダの伝説 ティアキン速報 2022/09/14(水) 14:14:49.91 ID:sfciuDI80
さすがにティアキン続編は無いと思うけどなぁ
ティアキンは元々DLCのアイデアから来てるんだしガノンドロフ倒してあとなに倒せばいいんだ?ってならないか?
ティアキンは元々DLCのアイデアから来てるんだしガノンドロフ倒してあとなに倒せばいいんだ?ってならないか?
32: ゼルダの伝説 ティアキン速報 2022/09/14(水) 16:12:04.52 ID:5QVJI/1E0
>>21
100年前のハイラルをただひたすら散歩したい
100年前のハイラルをただひたすら散歩したい
53: ゼルダの伝説 ティアキン速報 2022/09/15(木) 00:41:28.27 ID:x0nsfQYea
>>21
封印ちゃんがいるだろ、水関係ないけど
理屈つければなんでもできる
ゼルダ的であれば
封印ちゃんがいるだろ、水関係ないけど
理屈つければなんでもできる
ゼルダ的であれば
35: ゼルダの伝説 ティアキン速報 2022/09/14(水) 16:28:05.06 ID:5QVJI/1E0
ハイラルが1万年前、天空都市は更に前では?スカウォの後だとは思うけど
37: ゼルダの伝説 ティアキン速報 2022/09/14(水) 17:22:19.23 ID:MN9NUdln0
単純に考えて時間・時空移動かな
時オカ・ムジュラスタイル
時オカ・ムジュラスタイル
ふむ、面倒くさいのがゼルダなんじゃ~w
38: ゼルダの伝説 ティアキン速報 2022/09/14(水) 17:52:57.43 ID:Oq/V0Pg+M
tears
涙、滴 だから落ちてるのか
裂け目 ばらばらになって空中に浮かんだ遺跡か、さらに地下もあるのか
引き裂くこと トライフォースが三つに分かれるのか
涙、滴 だから落ちてるのか
裂け目 ばらばらになって空中に浮かんだ遺跡か、さらに地下もあるのか
引き裂くこと トライフォースが三つに分かれるのか
41: ゼルダの伝説 ティアキン速報 2022/09/14(水) 19:42:14.83 ID:AVFUQau+0
ブレワイトレーラーに、シーカー族の目のマークからこぼれた涙が大地を作ったみたいな描写があるから、続編のタイトルの意味はこれだって考察してる人がいた
確かにとは思った
確かにとは思った
42: ゼルダの伝説 ティアキン速報 2022/09/14(水) 19:43:42.05 ID:UHJfa70e0
シーカー族は昔ハイラルに迫害されてたからその話か?
47: ゼルダの伝説 ティアキン速報 2022/09/14(水) 20:21:41.81 ID:vt62AkpK0
シーカーの涙の意匠ってスカウォインパの時からもうあるんだよね
そうなるとその涙が誕生した時代(スカウォのさらに前)話になるとは考えにくいし、
そもそも「王国の」っていうのがもうシーカーじゃない気がするし…うーんわからん
そうなるとその涙が誕生した時代(スカウォのさらに前)話になるとは考えにくいし、
そもそも「王国の」っていうのがもうシーカーじゃない気がするし…うーんわからん
253: ゼルダの伝説 ティアキン速報 2022/09/17(土) 19:13:27.82 ID:Gtej3wWqd
>>47
そもそもブレワイ自体が既存の3つの時系列のどれでもない可能性がある
そもそもブレワイ自体が既存の3つの時系列のどれでもない可能性がある
90: ゼルダの伝説 ティアキン速報 2022/09/15(木) 13:57:21.79 ID:5G57aCMN0
・前作の話はキッパリ終わってまた別の話
・終わったと思われたが実は…
・終わったと思われたが実は…
どちらなのか
91: ゼルダの伝説 ティアキン速報 2022/09/15(木) 14:10:03.69 ID:Ixip0KKn0
ムービーではまったく古代シーカー文明見当たらんし現在のシーカー族はともかく古代シーカー文明はあまり出てこないのかな?
まぁメインは見るからにゾナウだからそりゃそうなんだけどガーディアンはブレワイの象徴だしまた出して欲しいわ
まぁメインは見るからにゾナウだからそりゃそうなんだけどガーディアンはブレワイの象徴だしまた出して欲しいわ
あと息吹の勇者服はどうなるんだろ?
96: ゼルダの伝説 ティアキン速報 2022/09/15(木) 15:23:47.75 ID:oDFI/Kb40
>>91
壁画の古代文字が篆書体とかの漢字の元みたいな雰囲気あるから古代シーカー族関係あるかも?って思ったんだけど
もし関係あったとしてもガーディアンとかよりはるか昔の文明なんじゃないかって気がしてきた
ガーディアン好きだから何かしらで出て欲しいな
壁画の古代文字が篆書体とかの漢字の元みたいな雰囲気あるから古代シーカー族関係あるかも?って思ったんだけど
もし関係あったとしてもガーディアンとかよりはるか昔の文明なんじゃないかって気がしてきた
ガーディアン好きだから何かしらで出て欲しいな
97: ゼルダの伝説 ティアキン速報 2022/09/15(木) 15:37:39.55 ID:/WjcRv3Sr
スカウォは空を飛んでる気持ちよさがなかったから、ティアダムの没入感に期待
任天堂の人間もリベンジってことで頑張ってくれそう
任天堂の人間もリベンジってことで頑張ってくれそう
98: ゼルダの伝説 ティアキン速報 2022/09/15(木) 15:39:14.61 ID:Q0hwR/oF0
壁画の人物は誰だろう
最終的にゼルダ姫と協力するっぽいけど
ミドナ的な向こうの姫かなにかなのかな
最終的にゼルダ姫と協力するっぽいけど
ミドナ的な向こうの姫かなにかなのかな
99: ゼルダの伝説 ティアキン速報 2022/09/15(木) 15:40:34.77 ID:prWgiOV+r
マオーヌさんは空と水中の探索にめちゃくちゃこだわってるみたいよね
今回も水中なくてもいいけど
今回も水中なくてもいいけど
108: ゼルダの伝説 ティアキン速報 2022/09/15(木) 18:28:01.47 ID:w71HakFH0
もしかしてだけど
空が古代シーカーの高度な文明があった1万年前で
地上が前作舞台の未来それをシームレスでやるみたいなとんでもない構成じゃないか?
この長期開発にも納得が行く
空が古代シーカーの高度な文明があった1万年前で
地上が前作舞台の未来それをシームレスでやるみたいなとんでもない構成じゃないか?
この長期開発にも納得が行く
515: ゼルダの伝説 ティアキン速報 2022/09/21(水) 22:08:10.85 ID:bKlH5pjo0
ゼルダ死亡説とか言ってる人いたな
堕ちるゼルダと壁画の姫を重ねて
堕ちるゼルダと壁画の姫を重ねて
516: ゼルダの伝説 ティアキン速報 2022/09/21(水) 23:20:35.63 ID:aySuWkQu0
普通に1万年前ゾナウと儀式してゼルダが力得てガノンを封印したって壁画じゃなくて?
消された民族の歴史だからティアーズオブザキングダム
消された民族の歴史だからティアーズオブザキングダム